ビバ!確定申告体験記~便利な世の中になったよね~
先日、ふるさと納税の記事を書きました。
年末に一気に納税(ワンストップ間に合わず)+夫が5つ以上の自治体に寄付をしたため・・・
確定申告をすることにー!!!
今まで年末調整の書類揃えるだけでも面倒・・・と思っていたワタシが自分で税務署or
市役所に出向くんですよー!
とりあえず、用紙はダウンロードしたものの、どこに何を書いていいのやら??
(ノД`)・゜・。
そこで、まずすることと言えば、ネット検索!!!
便利な時代でよかったよ。
すると、国税庁のホームページにたどり着く。
なんだ!パソコン入力できるんじゃん!!
ということで、早速資料作成、開始!
初めての私は、
①書面提出を選択
②→パソコン環境の確認にチェックをいれる。
すると事前に準備するものの確認。
(医療費控除なら領収書、保険料控除なら控除証明書)
④確定申告書の提出方法の選択(e-Tax または 印刷して提出)
⑤生年月日の入力
⑥所得の種類を選択(給与のみ または 年金のみ または 給与と年金)
⑦給与支払者の数の選択
⑧年末調整の状況
(選択するだけなので、今のところ何も難しいことはありません!!)
⑨適応を受ける所得控除→寄付金控除を選択すると・・・
あとは源泉徴収票を見ながらの入力。見本が一緒に書いてあるから、なんて分かりや すいんでしょ (^^♪
⑩源泉徴収票の入力内容確認→税金控除内容の選択
ここで具体的な給与と源泉徴収額が出てきます。
その後、寄付金控除を選択して、寄付金額を入力。
ちなみに、この画面では寄付した自治体を選択するだけで住所が自動表示されます。
すると・・・
所得控除、税金控除、還付金を自動計算してくれるんです!!
なんて便利!
でも、還付金見て笑いましたけど・・・(*´з`) 915円って・・・
子どものオムツ代の補助くらいにはなるかな・・・
それから、税金の納付方法やら16歳未満の扶養家族やらを選択。
さらに、住所氏名、還付金受け取り方法(振込口座)、マイナンバーを入力して終了&印刷です!やったよぉ~ ^^) _旦~~
※ちなみにマイナンバーは違っているとエラー表示が出ます。
※作業途中で入力内容保存して後から再開することもできます。
→ただし、ファイルを直接クリックすると破損してしまうので、写真1枚目国税庁HP の作業再開からログインしてください!(ワタシ、やっちゃいました(*´Д`))
添付書類として
1 源泉徴収票
2 マイナンバーカードなどの本人確認書類のコピー
(私はマイナンバー通知カード+免許証のコピー)
3 寄付金控除受領証
を準備し、実質1時間ちょっと位の作業でした。
翌日雪が舞う中、子ども2人を連れていざ税務署へ!
職員さんの
「はいお預かりしました。」の一言と受領印で確定申告終了。
なんて、あっさりしてるんだ・・・
でも、職員さんからしたらそれ以外言うことないもんな。
隣の申告書作成コーナーには、いつ終わるかも分からない長蛇の列ができているのでした。
(写真が見にくくてスミマセン)